この事業の目的
常総市では、子どもたちの自由で豊かな創造力や発想力で描いたヒーローが、市のPRキャラクターとして活躍しています。
子どもたちや子育て世代のみなさまの「常総市が好き」「住み続けたい」という思いを育て、
このまちへの愛着や誇りを高めていきたい。
常総市の魅力を全国に発信して「常総市に住んでみたい」を広げたい。
常総市では、市民のみなさま、企業のみなさまと一緒に魅力あるまちづくりに取り組んでいます。
このまちには、わたしが描いたヒーローがいる。
子どもたちが、描かれたヒーローのようにご活躍されることを、常総市は、これからも応援しています。
親子で参加!職業体験(千姫講座)+ヒーロー作りワークショップ
市内小学生と保護者を対象に実施しています。
まず、体験や学びの場として、市内企業での職業体験,歴史講座などを実施します。
次に、SDGsヒーロー作成講座へ。講師にプロのクリエイター(プロのマンガ家・イラストレーターで元マンガ専門学校学科長)を招き、働く人を助け、SDGsの目標を達成するヒーローのアイディアを親子で考え、ヒーローの特徴をイラストに描きます。優秀作品は、プロのクリエイターがキャラクター化・カード化します。
オリジナルヒーロー完成お披露目会+表彰式
ワークショップ後、約3か月間の制作期間を経て、プロのクリエイターがキャラクター化・カード化したヒーローがお披露目されます。優秀作品に選ばれた方には、市長賞が授与されます。完成したヒーローは、常総市のPRキャラクターとして活躍しています!
2024年12月1日開催 (2024年8月18日実施)

4人のヒーロー誕生!
(※準備中)
常総市オリジナルヒーロー図鑑
オリジナルヒーローをご紹介!
ヒーローが出現!常総市のヒーローはここにいます!