常総市市民の広場改修基本計画策定及び基本設計業務委託公募型プロポーザルを実施します

趣旨

 この実施要領は、「常総市市民の広場改修基本計画策定及び基本設計業務」の委託業者を公募型プロポーザル方式により選定するために必要な事項を定めるものである。

業務概要

(1)業務名
   常総市市民の広場改修基本計画策定及び基本設計業務委託
(2)業務内容
   常総市市民の広場改修基本計画策定及び基本設計業務委託仕様書及び計画概要のとおり
(3)履行期間
   契約締結の翌日から令和8年3月25日
(4)業務委託料の上限額
   基本計画策定及び基本設計業務委託料の合計
   8,866,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
   ア 基本計画策定業務委託料
   3,729,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
   イ 基本設計業務委託料
   5,137,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

スケジュール

公募の開始 令和7年6月19日(木曜日)
質問の受付 令和7年7月3日(木曜日)まで
質問に対する回答 令和7年7月10日(木曜日)まで
参加意思表明書の提出

令和7年7月14日(月曜日)から
令和7年7月23日(水曜日)まで

企画提案書の提出 令和7年7月25日(金曜日)から
令和7年7月31日(木曜日)まで
プレゼンテーション及び
ヒアリングの通知
令和7年8月4日(月曜日)【予定】
プレゼンテーション及び
ヒアリングの実施
令和7年8月7日(木曜日)【予定】
事業候補者の決定 令和7年8月12日(火曜日)【予定】
契約等の締結 令和7年8月中【予定】

ダウンロード

実施要領

参考図書

申込書類

書類 備考
様式-1参加意思表明書
全応募者の提出必須
※他社と企業体を組んで共同応募する場合は、代表者が提出
様式-2共同事業体届出書
共同事業体の場合のみ
様式-3会社概要

共同事業体の場合は、構成員ごとに本様式を作成し提出すること
資料として、既存のパンフレット等を添付すること

様式-4業務受託実績

 

様式-5業務実施体制届出書

 

様式-6予定技術者の経歴等

 

質疑

書類 備考
様式-11質問書
プロポーザルに関する質疑については、この質問書の提出によって受け付けます。
※口頭、電話による質疑は一切受け付けません。

提案書類

書類 備考
様式-7業務実施方針・体制及び手法等
 
様式-8工程表
 
様式-9業務の理解度及び設計コンセプト

枚数は1枚(A3判)で
片面のみ使用

様式-10評価テーマに対する具体的提案

枚数は評価テーマごとに1枚(A3判)で片面のみ使用

※その他必要書類につきましては、市民の広場プロポーザル実施要領 [PDF形式/273.95KB]をご確認ください。

お問い合わせ

常総市市長公室資産活用課 施設マネジメント係
〒300−8501
茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3

電話番号:0297−23−2111
ファックス番号:0297−23−2162
メール:fm@city.joso.lg.jp

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

資産活用課

〒303-8501 常総市水海道諏訪町3222-3

電話番号:0297-23-2111

ファクス番号:0297-23-2162

メールでお問い合わせをする

アンケート

常総市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-4143
  • 【更新日】2025年6月19日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する